診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30-13:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午後 14:30-19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ※1 | / |
- ホーム
- 過去の記事一覧
BLOG

インプラントと根管治療の治療例2
左下の歯茎が膿んでいる方のお話です。この方は「左下の歯茎が腫れて膿が出た」のを訴…

インプラントと根管治療の治療例
この方は右下が膿んでいます。一番奥のはが根っこの下に膿が溜まっていて、その手前に膿の出口が出ています。レント…

インプラント治療例
当院にはインプラントを希望され方も来院されます。上の歯がなくなった場合、第一選択肢はインプラントです。も…

自由診療の分割支払い導入しました。
自由診療は費用がかさみます。今まで、「治療したい」でも「今、まとめて支払うのはキツイ」という患者様が何人かおられ…

サーマプレップ2登場
根管充填の道具が増えました。神経の治療の目的は、二つあります。一つは細菌数を減らし、問題の起こらないレベルに下げ…

小児歯科DAYにランチ
先日の土曜日、院長が勉強会で不在の為、一日ほぼ小児歯科の患者さんが多く来院されました。お昼休みはスタッフ皆と甲南山手…

CSTPC第6回
20日、21日は博多にて研修会がありました。奈良の木原先生のセミナーです。全国から歯科医師が…

根管治療の料金の改定
拝啓時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当院をご愛顧いただきまして、厚く御礼申し上げます。さて…

お盆休み
お盆休みのご案内です。お盆は11日(木)〜15日(月)までお休みさせていただきます。暑い日が続きますが、体調には…

歯科医師会から生涯研修修了証
歯科医師会から研修修了証をいただきました。歯科医師会には学術という側面があります。日進月歩、新し…