Loading

口腔機能低下症

4月13日 芦屋市歯科医師会館にて、「口腔機能から始まる健康イノベーション」と題する講演会に参加してきました。

新潟大学の小野教授先生のお話です。

噛むことと健康は密接につながっています。その噛むこと、咀嚼能力の評価方法が興味深く医院でも導入したいと思い、ここにお知らせいたします。

ユーハ味覚糖から販売している特殊な「グミ」を30回噛みます。

こんなグミです。

歯がある人と、歯がない人で、グミがどれくらい粉砕できるかをみるのです。

奥歯がまったく噛んでいない人は、やっぱり固いものや野菜は苦手だという結果がわかります。

ご自身の健康チェックのためにも一度、お試しください。

詳しくは、スタッフまで。

関連記事

  1. 公益財団法人 日本医療機能評価機構 医療事故防止事業部「歯科ヒヤ…
  2. 平成29年4月より診療日が一部変更となります。
  3. 悩まれている方へ
  4. 日本歯科医師会生涯研修事業
  5. 歯周再生治療薬
  6. 2月2日 院内セミナー
  7. 2月3日
  8. ユーチューブ
インビザライン
求人情報

インプラント(基礎知識編)

インプラント(メインテナンス編)

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

クリニック情報

福山デンタルクリニック
JR「甲南山手駅」徒歩3分

電話番号

TEL:078-431-4444

住所

〒658-0011
兵庫県神戸市東灘区
森南町1丁目
カームネスト甲南山手102

アクセスはこちらから

診療時間

【休診日】
木・日・祝日
【診療時間】
午前 9:30~13:00
午後14:30~19:00
土曜日午後の診察は17:00迄です。