診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30-13:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午後 14:30-19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ※1 | / |
- ホーム
- 過去の記事一覧
未分類

システマティックレビューとは?歯科治療でも重要な理由
システマティックレビューってなに?システマティックレビューとは、たくさんの研究を集めて、その結果を整理…

フッ素がエナメル質を強化する仕組みを徹底解説
歯の健康を守るために欠かせない存在である「フッ素」。歯科医院でのフッ素塗布や、フッ素配合の歯磨き粉は広く普及しています…

お子さんの虫歯予防。シーラントについて。
小窩裂溝填塞(シーラント処置)は、お子さんの歯科治療においてむし歯を予防するために行われる処置のひとつです。乳…

ご予約はこちらから
大変、ご迷惑をおかけしております。https://www.cieasyapo2.ci-medical.com/6…

舌ブラシで予防
口臭の原因の一つにタンパク質を分解する時に出す「VSC」という硫黄ガスというものがあります。この硫黄ガスは舌…

診療時間の変更
大人の方の診療時間の変更です。以前は、月曜日はお休みをいただいておりましたが、今後は、月曜日の午前も診療するよう…

小嶋先生古希お祝い
12月25日は小嶋先生の古希お祝いに参加してきました。小嶋先生は、歯内療法学会ではもはやレジェンドの先生です。古希…

診療時間の変更
拝啓 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当院をご愛顧いただきまして、厚く御礼申し上げます。さて、…

インプラントと根管治療の治療例2
左下の歯茎が膿んでいる方のお話です。この方は「左下の歯茎が腫れて膿が出た」のを訴…

サーマプレップ2登場
根管充填の道具が増えました。神経の治療の目的は、二つあります。一つは細菌数を減らし、問題の起こらないレベルに下げ…