Loading

神経保存のためのバイブル登場

img_3235

イタリアはルクッチ先生が書かれました「歯内療法」の本です。

病理学者でありながら、素晴らしい臨床家でもあります。

現存する専門書の中で神経の保存に関する臨床と病理学的見地から述べられた最高の1冊であると思われます。

分厚く、かなり高価ですが・・・

ちなみにイタリア語版の方が画像はきれいだということです(東京のO先生談)

英語版もあります。ご興味がありましたら、是非。

さて、神経の保存ですが、特にMTAに関する記述が興味深いです。一過性の歯髄炎に対する考察など、大変勉強になります。

関連記事

  1. 根管治療が失敗した場合の対応策|再治療や代替治療を徹底解説
  2. CBCTを用いた根管診断」の論文著者の紹介
  3. 美しい!!
  4. 根管治療後のレントゲン
  5. CTとマイクロスコープで解決できる割合
  6. 根管治療とは?その基本と重要性
  7. 神経保存
  8. 石崎先生|歯内療法の専門家が語る根管治療の最前線
インビザライン
求人情報

インプラント(基礎知識編)

インプラント(メインテナンス編)

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

クリニック情報

福山デンタルクリニック
JR「甲南山手駅」徒歩3分

電話番号

TEL:078-431-4444

住所

〒658-0011
兵庫県神戸市東灘区
森南町1丁目
カームネスト甲南山手102

アクセスはこちらから

診療時間

【休診日】
木・日・祝日
【診療時間】
午前 9:30~13:00
午後14:30~19:00
土曜日午後の診察は17:00迄です。