診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30-13:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午後 14:30-19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ※1 | / |
- ホーム
- 過去の記事一覧
BLOG

根管治療って何?
私のもっとも得意とする「根管治療」について、少し詳しくお話をさせていただきたいと思います。まず、「根管」とは何か…

影響を受けた先生方①
田中 秀樹先生(福岡市)大学を卒業して6年目が過ぎる頃になると、ある程度の保険治療はできるようになっていましたが…

診療時間の変更
大人の方の診療時間の変更です。以前は、月曜日はお休みをいただいておりましたが、今後は、月曜日の午前も診療するよう…

フッ素塗布剤(家庭用)
15歳から成人用です。チェッウアップジェルミントが発売されました。フッ素濃度は1450ppm…

外科用ステント
当院では、明確にゴールを設定し、計画に基づいた治療をすることを心がけています。インプラント治療も同じです。明確なゴー…

インプラント専用の歯ブラシ
天然の歯と比べて、インプラントは歯とインプラントの間の溝が深いです。そこにゴミが溜まりやすくなっており、インプラ…

矯正治療(成人)に関して
被せ物が入っている方で歯並びを治したいと思われる方は、いったいどこに行ったらいいのだろうか?矯正歯科だろうか?そ…

インプラントの手入れについて(日本経済新聞より抜粋)
先日、患者様から日本経済新聞の切り抜きをいただきました。「そのインプラント抜けるかも」とちょっと、ショッキングなタイ…

神戸・芦屋の皆様へ 喫煙で起こる口内トラブル③
神戸・芦屋の皆様こんにちわ。甲南山手、福山デンタルクリニック院長の福山です。前回は歯ぐきへの影響とヤニ汚れについてお伝…

神経保存のためのバイブル登場
イタリアはルクッチ先生が書かれました「歯内療法」の本です。病理学者でありながら、素晴らしい臨床家でもあります。…