Loading

CTとマイクロスコープで解決できる割合

大阪大学の歯内療法学会のデータが先ほどの歯内療法学会にて発表されました。

一般の先生が治療するには難しい患者様ばかりでは無いことがわかりました。ある程度の設備と技術があれば解決できるようです。

内訳を見ますと、CT(立体的にみるレントゲンのこと)があれば解決できる患者様の割合が、約50%で、マイクロスコープ(手術用顕微鏡)を持っていれば解決できる内容が約30%

その2つとも持っていないと解決できないのが、約35%でした。

当院はCTとマイクロスコープを2つとも備えております。

当院の特徴についてはこちらから

もし、神経の処置で悩むことがあれば、ご来院ください。また、これをご覧になっている歯医者様にも「悩まずに紹介してください、安易な抜歯はさけてください」と一言申し上げさせてください。

関連記事

  1. 神経保存のためのバイブル登場
  2. 意図的再植
  3. 根管治療とは?(パート6)
  4. 根管治療の具体的な流れ|初診から完了までのステップを徹底解説
  5. MTA
  6. 根管治療後の安定性について
  7. 根管治療にかかる費用と保険適用の仕組み|治療費用の不安を解消!
  8. 神経保存
インビザライン
求人情報

インプラント(基礎知識編)

インプラント(メインテナンス編)

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

クリニック情報

福山デンタルクリニック
JR「甲南山手駅」徒歩3分

電話番号

TEL:078-431-4444

住所

〒658-0011
兵庫県神戸市東灘区
森南町1丁目
カームネスト甲南山手102

アクセスはこちらから

診療時間

【休診日】
木・日・祝日
【診療時間】
午前 9:30~13:00
午後14:30~19:00
土曜日午後の診察は17:00迄です。