福山デンタルクリニックの特徴

「マイクロスコープ」を用いた精密歯科治療
歯科用顕微鏡は狭く暗い口の中を明るく拡大し、歯の奥深いところまでくまなく見せてくれます。そのため、あらゆる治療の精度が上がり、できる限り「削らない」「神経をとらない」「抜歯しない」治療が可能です。

精度の高い米国式根管治療
「根管治療」は歯の神経が通っている管をきれいにする治療です。日本での根管治療の成功率は残念ながら5割程度と言われています。当院では根管治療の成功率を上げるため以下のような方法を採用しております。
・マイクロスコープの使用
・感染を予防するラバーダムの使用
・ニッケルチタン製のファイルを使用

的確な診断と治療計画の説明
当院では、患者様の利益を第一に考え診療に望んでいます。患者様の利益とは「健康で、将来に安定したお口の中を保つことができる」ことを一番に考えるということです。
そのために、これまでの知識や経験、最新の医療機器を駆使して、その人その人にあった治療方針をご提案いたします。
不安なこと、わからないことはできるだけ丁寧に説明し、納得いただける治療を心がけています。

悪くなった「原因」を探る原因療法
悪くなった歯を治療したら終わり、ではありません。お口の健康を長く守っていくためには、「どうして悪くなってしまったのか」その原因を知り、繰り返し悪くならないよう対策することが大切です。
当院では虫歯になりやすいか、唾液の検査が可能です。
また、定期的なメインテナンスをしっかり行うことで再発防止をサポートします。
設備案内
受付

待合室

診療室

診療室

CT・レントゲン

マイクロスコープ

滅菌器

物販
